出産準備最強クレジットカード~REX CARD(レックスカード)で出産をよりおトクに~
出産準備で使うクレジットカードはどこも同じでしょ・・・と昔の私は思っていました。
でも、それは大きな間違いでした。出産には大きなお金が動きます。還元率の悪いカードで支払っていた私は、かなりの損をしていました。
時間が戻るなら昔の私に言ってあげたい。還元率1.75%、しかもポイントは現金還元という出産準備最強クレジットカード「REX CARD(レックスカード)」を絶対持っていた方がいいよ、と。
還元率ってそんなに違うもの?
昔の私は、小っちゃいことは気にしない、大ざっぱな性格でした。還元率が違うくらいで持っているカードを替えるなんてめんどくさい!
でも、昔のワタシよ、聞いてくださいな。
例えば出産準備品に10万円をカードで使ったとします。
出産準備品も買ったし、夫婦二人でランチでも食べに行こうか、となった時に一般的なカードは還元率0.5%なので500円にしかなりません。二人で500円じゃ、100円バーガーでも食べるしかないですよね(涙)。大食いのパパはそんなんじゃ足りないよ(´・ω・)
でも、REXカードなら1,750円の還元がありますので、夫婦二人分でもランチならそこそこいいものがタダで食べられるんです^^
還元率ってこんなに違いがあるんですね。
どんなカードなの?
REXカードは株式会社カカクコムが発行している信販系(ジャックス)のクレジットカードです。
REXカードの詳細
ブランド | VISA |
初年度年会費 | 無料 |
2年目以降年会費 | 本会員:2,500円+消費税 ※年間50万円以上利用で無料 家族会員:400円+消費税 ※本会員の年間50万円以上の利用で無料 |
ポイント付与 | 2,000円毎に35ポイント |
ポイント交換 | 3,500ポイント=Jデポ3,500円分 |
初回特典 | REXカード到着後3ヶ月以内の利用額に応じてJデポプレゼント ・ 5万円以上の利用 1,000円 ・ 7万円以上の利用 2,000円 ・10万円以上の利用 3,000円 |
支払日 | 末日締め/翌月27日払い |
ETCカード | 発行可能:年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
カード盗難保険 | 付帯 |
ネット安心サービス | 付帯 |
Jデポとは?
Jデポとは、Jデポ有効期間内のカードショッピングご利用金額から、Jデポ金額を差し引いてご請求させていただく値引きシステムです。
他のクレジットカードのポイント交換は商品と交換することが多く、現金には替えられません。でも、このREXカードならJデポシステムを使ってカード利用代金からポイント分を現金値引きできるんですね。
つまり、3,500円分のポイントを交換した後REXカードを使うと、赤ちゃんのオムツをアマゾンで買っても、アカチャンホンポで買っても、家族でご飯を食べても、電気代を支払っても3,500円分がタダ!
これはかなりの強みだと思います。
↓REXカードはクレジット利用料からポイント分を現金値引きできます↓
REXカードのメリット
メリットは、やはり還元率の高さです。
1.75%の還元率は2014年11月現在、国内最高水準となっています。
その点で、REXカードは大きなお金が必要となる出産準備に使うクレジットカードとしては最強だと言えます。
REXカードのデメリット
レックスカードにもデメリットはあります。
それは、年間50万円以上利用しないと2,500円+消費税の手数料がかかってしまうこと。
出産や出産準備には何かとお金がかかるものですが、光熱費やその他でも50万円未満しか使わない、という方には向いていません。還元率が1.75%とはいえ、手数料のダメージが響いてきますので、他のカードを使われた方がいいと思います。
逆に年間50万円以上使うという方には手数料が無料になるので、どんぴしゃなカードだともいえます。
光熱費やダンナさんの定期、赤ちゃんの学資保険などをカードで払ったとすると、年間50万円(ひと月41,667円)はすぐにクリアできます。
ちなみに我が家は携帯電話代・ネット代・電気代・ガス代・水道代・お米代・夫の定期・学資保険・その他ネットでの買い物・旅行代金などで年間100万円は使っています。
カードで支払えるものはカード払いにしてしまうと年間50万円はそんなに高いハードルではないですね。
またもう一つのイマイチな点としては、1回の利用が1,999円以下の利用にはポイントがつきません。これは、2,000円毎にポイントが付くシステムだからです。
そのため、大口の支払いにはREXカード、小口の支払いには年会費無料で還元率がそこそこなカードを持つという方法が一番いいかなと思います。
Amazonでの買い物なら還元率はなんと2.25%!
オムツや赤ちゃん用品をアマゾンで買われる方も多いと思います。そんな時、このREXカードを使うと通常の還元率1.75%に0.5%がプラスされて、なんと合計2.25%の還元率になります!
還元率をプラスするには、ジャックス内のモールを経由する必要があります。
まず、REXカードを発行したらジャックスインターコムクラブという会員向けサイトにログインします。
ログインすると、右上にジャックスモールというバナーがありますので、そこをクリックします。
ジャックスモールのサイトが開かれたら、真ん中あたりにアマゾンのバナーがあるので、そこをクリックします。
すると、アマゾンサイトへ飛ぶ確認画面が出てきます。
「ショップサイト」をクリックすると、いつものアマゾンのトップページがでてきますので、ここで普通に買い物をしてREXカードで支払うと、REXカードの還元1.75%とJデポが0.5%分もらえます。(合計2.25%の還元率)
ただ、気をつけなくてはいけないのは、Jデポはすぐにもらえる訳ではなく、商品発送から4か月後となっています。
なので、結構タイムラグがありますが、おトクに買えることは事実ですね。
分娩費用でキャッシュバック!?
分娩費用は直接支払制度を利用せず、REXカードで支払う(立て替える)というのはどうでしょうか。
分娩費用が42万円かかったとして、REXカードを使って支払うと、2,000円毎に35ポイントつくので、7,350ポイントつくことになります。7,350円分のJデポと同じ価値ですね。
後で出産一時金として42万円は返してもらえるのですから、7,350円はまるまる得したことになります。
キャッシュバックされたも同じですね^^
7,350円あったら、新生児用のおむつ1枚16円が459枚も買える計算に!
しかもそのおむつ、ジャックスモールを経由してAmazonでREXカードで買うと2.25%の還元率で・・・と考えだしたらおトクが止まりません!^^
少しの手間があとあと大きな差に
新しいカードを作るのは、めんどくさいですよね。
こまごまとした情報を入力しなきゃいけないし、水光熱費のカード変更手続など、いろいろありますもんね。
でも、最初の1回の手間が、あとあと大きな差につながっていきます。
赤ちゃんのお世話をしながらこういう手続きをするのは大変なので、妊娠中の今のうちに準備することがベストです。
出産には大きなお金が動きます。この機会に検討されてみてはいかがでしょうか。
↓今なら最大4,300円分のポイントがもらえます。お申し込みはこちらからどうぞ↓
■こちらの記事もおすすめです■
・分娩費用をREXカードで支払うとポイント分まるまるお得!~出産一時金について~
・出産内祝いなど大口の出費はREXカードで払って少しでもおトクに!
*ランキングに参加しています*
