出産準備品&ベビー用品パーフェクトリスト

出産準備品&ベビー用品のリストです。
雑誌などに載っている出産準備品には、無駄なものが結構あります。
買ってよかったもの、買ったけど一度も使わなかったもの、サイズを間違えた!など、私の失敗は数知れず・・・とほほ(´・ω・)。
そこで、私の二人の育児体験から、本当にいるもの、いらないものをぶっちゃけ大公開します!

スポンサーリンク

失敗しない!出産準備品&ベビー用品買物リスト

リストの見方
☆☆☆・・・あったほうがイイ!
☆☆・・・・場合によってはあったほうがイイ!
☆・・・・・なくても何とかなった!

妊婦さんの雑誌などに載っている、一般的に必要だと言われているリストを挙げてみました。その中で、子育て経験者の私が必要だったもの、場合によっては必要だったもの、これいらなかった・・・と言うものを星の数で表して、一覧にしてみました。参考にしてみてくださいね^^

妊婦さんの出産準備

産褥ショーツ  ☆☆☆
2~3枚。ショーツの前部分がマジックテープで簡単に開閉できるので、動きづらい産後のお産パッド(産褥パッド)を交換するのに便利です。

お産用パッド  ☆☆☆
1パック。病院でもらえるところもありますが、多分足りないかと思います。個人差がありますが、私は産後2週間ほどは悪露ケアにお産パッドを使いました。以後は普通の生理用ナプキンで大丈夫でした。

清浄綿  ☆☆☆
1パック。トイレの後の会陰回りの清掃や、授乳前の乳首の清掃などに使いました。

骨盤ベルト ☆☆☆
1枚。骨盤の矯正に使います。トコちゃんベルトが有名です。私は骨盤ベルトは、サイズ選びで失敗しました。助産師さんや看護師さんに相談して、サイズを計ってもらってから購入するといいですね。自分で適当に選ぶと失敗する可能性大です(^^;)

入院用パジャマ ☆☆
2~3着。産院で用意してくれるところもありますので、出産予定の産院で確認してくださいね。

授乳機能付きブラジャー  ☆☆
2~3枚。授乳・着脱のしやすさだけでなく、きれいなバストラインを保てるものや、肌触りのいいものを選ぶといいですね。

母乳パッド  ☆☆
使い捨ての物なら1パック。洗えるものなら2~3セット。使い捨てのもの、洗濯して繰り返し使えるものがあります。
私は一人目は使い捨ての物を使っていましたが、二人目はかさばるのが嫌で洗って使える、肌触りの優しいものを何セットか購入しました。

赤ちゃん用の肌着

短肌着 ☆☆☆
5~6枚。赤ちゃんの素肌の上に着せます。

コンビ肌着 ☆☆☆
3~4枚。足のところがスナップで別れるようになっています。

2WAYオール ☆☆☆
3~4枚。足のところにスナップがついていて、そのままストンとつなげることもできますし、足で別れさせて留めることもできます。

ロンパース  ☆☆☆
2~3枚。足を動かすようになってからでも間に合います。

長肌着 ☆☆
3~4枚。寒い季節に生まれる赤ちゃんに必要です。5月生まれの我が子たちは、一度も着ませんでした。もったいない・・・(^^;)

靴下 ☆☆
赤ちゃんは、家の中では基本裸足(はだし)なので、必要となるのは、寒い時期のお出かけでしょうか。
1~2枚あれば十分だと思いました。

帽子 ☆☆
1枚あると便利です。

スタイ(よだれかけ) ☆☆
3~4枚。よだれがよく出るようになったり、離乳食が始まったら、あると便利です。防水加工のものはよくカビたので(^^;)、タオル地のものが個人的にはおすすめです。

ベスト ☆
1枚。ねんねの時に着せた記憶はないので、歩き始めてから用意しても大丈夫だと思います。

授乳&ミルク

粉ミルク ☆☆☆
母乳育児の方も、1缶あると安心です。産院からサンプル品でいただけることが多いので、買う必要はないかもしれません。

哺乳瓶 ☆☆☆
1~2本。母乳育児の方も、後々果汁や水、麦茶をあげたりもできるので1本は用意しておいた方がいいと思います。

授乳クッション ☆☆☆
1個。授乳する時に便利な他、抱き枕としてや、ベッドの柵に赤ちゃんが頭をぶつけないようにする保護材として、いろいろ役立ちました。

授乳ケープ ☆☆☆
1枚。一人目はあまり使いませんでしたが、二人目の時に大活躍。児童館やママ友さんのおうちで、気兼ねなく授乳ができ、便利でした。

哺乳瓶用消毒器 ☆☆
1個。レンジで煮沸消毒ができるものをお祝いでいただき、簡単で便利でした。

搾乳器 ☆☆
1個。赤ちゃんを預ける予定のある母乳育児のお母さんにはあった方が便利です。
手でも絞れますが、私は搾乳器を使った方が便利でした。手動を買ったにもかかわらず、その後自動の物を買い直しました。はい、ムダ買いです。。。

授乳服 ☆
チュニックなど、ゆったりした服+授乳ケープでなんとかなりました。私は必要ありませんでした。

おむつ

紙おむつ ☆☆☆
1パック。新生児期は、3時間置きの授乳毎におむつを替えました。1日7~8枚使いました。

おしりふき ☆☆☆
5~6個。我が子は、おしりふき&うちわで乾かす作戦でかぶれ知らずでした。

布おむつ ☆☆
30~40枚。布おむつを使う方

布おむつカバー ☆☆
4~5枚。布おむつを使う方は必要です。

布おむつライナー ☆☆
1箱。ライナーを布おむつに敷くと、うんちの時に汚れる範囲が少なくて便利と言う声があります。

お風呂&ケアグッズ

ベビーバス ☆☆☆
1個。1ヶ月くらいしか使いませんが、必要だと思いました。

ベビー用シャンプー ☆☆☆
1個。髪の毛から体まで洗えます。

綿棒 ☆☆☆
1個。耳の穴に入った水をとったり、鼻の周りのケア、おへそのケア、便秘の時のマッサージに・・・と大活躍でした。

くし・爪切り ☆☆☆
各1個。くしが必要なほど髪の毛がなかったのですが(^^;)、あると便利です。
爪切りばさみは必需品ですね。

体温計 ☆☆☆
1個。耳で測るタイプも使いましたが、脇で測るのが一番正確だと思いました。

ママ用バスローブ ☆☆☆
1枚。ダンナの帰りが遅く、二人の子供のお風呂はいつも私が入れていました。お風呂から上がったら、まずは赤ちゃんのケアが先!なので、バスローブを羽織ってお世話していました。

沐浴布 ☆
一人目はお風呂が嫌いでいつも暴れる。二人目はお風呂が大好きで、お湯に入れるだけで嬉しそう。沐浴布は買わず、家にあるカーゼハンカチで代用しました。

湯温計 ☆
使ったことありません(^^;)いつも手で測って計ってました。

お出かけ

チャイルドシート ☆☆☆
1個。車に乗せるのならば必須です。

抱っこひも ☆☆☆
1個。ベビーカーで移動できない時など、必要です。

ベビーカー ☆☆☆
1個。必需品です。

おくるみ ☆
1枚。おくるみは一人目の時に買いましたが、ほぼ使わず。バスタオルで十分だった・・・(^^;)

ママバッグ ☆
1個。大きめのバッグがあれば、必要ないと思います。私もマザーズバックを買いましたが、ポケットが多すぎて使いこなせず・・・(^^;)

ねんね

ベビーふとんセット ☆☆☆
1セット。赤ちゃんはげっぷが足りなくておっぱいを吐いたり、うんちが布団に漏れていたりはしょっちゅうありました。赤ちゃん用の布団だと小さいので、洗ってもすぐ乾いて楽チンでした。

ベッドガード ☆☆
1個。ベッドで赤ちゃんと寝るおうちはあった方がいいと思います。上の子が7ヶ月でベッドから落下しました。幸い布団が守ってくれたのでよかったのですが、ヒヤリとしました(^^;)

バウンサー ☆☆
1台。お祝いにもらい、首がすわった頃から使っていました。目線が変わるからか、座らせるとご機嫌にしていましたよ。

ベビーベッド ☆
1台。一人目は正直いらなかったです。二人目はあると便利でしたが、レンタルでもよかったと、買って後悔しました。

ベッドメリー ☆
1個。ベッドメリーを買うより、プレイマットジムについてるようなおもちゃを置くのでもいいと思いました。ベッドメリーは・・・もったいなかった(^^;)

クーファン ☆
1個。赤ちゃんの落下が怖くて、使ったことはありませんでした。

ドーナツ枕 ☆
1個。いつも頭からずれていました(^^;)上の子はいびつな頭の形になりましたが、ほっておいてもそのうちきれいな形になりました。

赤ちゃん用の蚊帳(かや) ☆
1個。赤ちゃんが蚊に刺されたら大変!と思い買いましたが、いちいちかぶせて畳んでがめんどくさくて、1回しか使わず(^^;)

失敗しない!出産準備品&ベビー用品買物リスト まとめ

はじめての出産ともなると、自分で用意するだけでなく、両親や友人からいろんなものを贈られることもあると思います。
ついつい嬉しくてあれこれ買ってしまいそうになりますが、必要なものってそんなに多くなかったりします。
また、赤ちゃんが大きくなるにつれ、おもちゃなども増えていき、ちっとも片付かない・・・なんて悩みも出てきたり。
あまり意気込まず、取りあえずは必要最低限のものだけ用意して、後は買い足すスタンスでいいと思います。
赤ちゃんに会える日が楽しみですね^^

 

■こちらの記事もおすすめです■

出産内祝い~ホントに喜ばれるモノを贈ろう~

必ずもらえる!マタニティ・ベビー用品無料サンプル

「保険マンモス」無料相談の体験レポート‐口コミ

*ランキングに参加しています*
にほんブログ村 マタニティーブログ 出産準備へ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。