妊婦健診の助成を申請する方法

妊婦健診の助成制度とは、どんなものなのでしょうか。

そして使用する際の注意点は?詳しく解説します。

スポンサーリンク

妊婦健診の助成制度とは

妊婦健診の助成とは、妊婦健診について最高14回分の費用を助成する制度です。

少子化対策の一環として2009年より始まりました。

(私が出産した時はこの制度はなかったので・・・健診だけで一人10万円近くかかっていました。とほほ)

申請方法

妊娠の届け出を市町村に出すと、母子手帳と共に妊婦健診助成の受診票をもらえます。

妊娠届は産婦人科からもらうことになるのですが、赤ちゃんの心拍が確認できたところで、妊娠の確定としているところが多いようです。

ですので、赤ちゃんの心拍が確認でき、妊娠届を出すまでの受診料は自己負担となります。

金額と対象検査項目

この制度は全国で同じ内容ではなく、自治体によって全て14回分原則無料のところもあれば、上限5,000円といったところもあります。

自治体によって助成対象の項目も異なります。

(例)東京都の助成対象の検査項目

東京都検査項目

東京都福祉保健局のHPより

里帰り先では使えるの?

里帰り先では受診料を自分で立て替え、後から住まいのある自治体で清算することが一般的です。自治体によって検査の時期が違うこともあり、助成券が足りなかったり、余ってしまったりということもあるようです。

また、検査の時期がずれていて、検査助成券が使えなったということもありますので、事前にしっかり調べた方が安心ですね。

その他の妊婦健診助成

妊婦健診の他に、自治体では様々な助成を行っているところがあります。

多いところでは、妊婦歯科検診も1回無料で受けられるところもありますし、珍しいところでは、伊豆市のように出産準備手当を出してくれるところもあります。

妊婦さんへの助成は、あますところなく享受したいものですね。

 

■こちらの記事もおすすめです■

出産育児一時金 

児童手当

乳幼児・子どもの医療費助成

 

*ランキングに参加しています*
にほんブログ村 マタニティーブログ 出産準備へ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。