どこで産む?良い産婦人科・産院の選び方

どこで産もう?

妊娠に気づいたら、誰もが悩むポイントです。

「良い産婦人科・産院で産みたい」と思うものですが、でも、何をもって「よい」とするのか、分かりませんよね。

そこで今回は私の経験を元にいい産婦人科・産院の選び方について書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

分娩を扱っているところ

分娩を扱えるのは、総合病院、産科・産婦人科専門の個人病院や医院、助産院の三つがあります。

私が調べた範囲で、それぞれの特徴を挙げていきます。

総合病院

妊娠中毒症や早産などのリスクに対応でき、生まれた赤ちゃんに何かあった時もすぐ対応できるので安心です。

その一方、出産に関してはやや事務的で母乳育児や母子同室※を必ずしも行っていないところがあります。

※母子同室とは・・・出産後、赤ちゃんとの生活に慣れるように、産後すぐお母さんと赤ちゃんが同じ部屋で過ごすこと。

個人病院や医院

院長の方針により、病院の特徴がはっきり分かれています。

母乳育児に力を入れているところや、エステなどの産後の母体ケアが特徴のところや食事が豪華なところもあります。

その一方、ハイリスク出産の場合は受け入れてもらえなかったり、赤ちゃんに万が一の時があった場合は総合病院へ搬送されることになるので、緊急の対応ができません。

助産院

助産師の資格を持つ人が分娩を介助します。昔は産婆さんなどと呼ばれていました。

アットホームな雰囲気が魅力です。同じ方がずっと担当してくれるので、相談しやすく、自然な形でのお産ができます。

その一方、一切の医療行為ができないため、ローリスク出産でないと受け入れてもらえません。万が一の場合は、提携している総合病院へ搬送されることになります。

産婦人科・産院選びのポイント

何をもって「いい産婦人科」「いい産院」というのかは、自分が望むサービスが受けられるか・雰囲気がいいか、この2点に絞られると思います。

どんなサービスを望む?

私が産婦人科・産院を選ぶ際に考慮したのは以下のことです。

  • 自宅からの距離(近い方が安心)
  • 分娩の料金(あまり高いのはちょっと・・・)
  • 母乳育児(絶対母乳で育てたい)
  • 母子同室(あった方がよい)
  • カンガルーケア(あった方がよい)
  • 立ち合い出産(絶対必要)
  • 会陰保護(切らない努力はしてほしい)
  • 無痛分娩(なくていい。普通に出産したい)
  • 食事(豪華な方がいい)
  • 母体ケア(エステもしてみたい)
  • 個室の有無(上に子供がいると、個室の方がいい)
  • 出産はお医者さんに任せたい(助産院ではなく病院を選択)

これらのことを考え、私は総合病院ではなく、個人病院という結論に至りました。

個人病院の雰囲気

サービス面も重要ですが、もう一つ、その病院が持つ雰囲気も大切です。

私は以下のポイントに絞って産院をチェックしました。

  • たくさんの妊婦さんで賑わっているか
  • 働いている人が生き生きとしているか
  • 設備がきれいか
  • お医者さんと相性が合うか

たくさんの妊婦さんで賑わっている=人気があるということだと思います。

また、働いている人が次々辞めたりしていないか、生き生きとしているかということも、その病院の雰囲気を見る上でも重要です。

従業員を大切にしているところは、お客さんへのホスピタリティ(心からのおもてなし)も高いと言えます。

そして施設がきれいなのは言うまでもありません。

最後にもっとも重要なのは、「お医者さんと相性があうかどうか」ということだと思います。

高圧的で物言いの荒いお医者さんは、誰だって嫌ですよね。

そういう情報は口コミでも見ることができますので、口コミのチェックをしたり、または先輩ママに聞いたりするのも有効です。

良い産婦人科・産院の選び方 まとめ

どこで産んだらいいのかわからない・・・という方は、まずは自分の希望を書き出してみましょう。

そして、希望に合う病院や助産院をピックアップしたら、次は口コミチェック。

口コミをみてよさそうだと思ったら、まずは自分で行ってみましょう。

自分の目でみて、雰囲気を感じないことには、自分にとって「よい」産婦人科・産院かは分からないものです。

ぜひ勇気を出して、行動してみてくださいね。

 

■こちらの記事もおすすめです■

失敗しない!出産準備品&ベビー用品パーフェクトリスト

応募者全員必ずもらえる!マタニティ・ベビー用品無料サンプル 

妊娠・出産でもらえるお金特集!

 

*ランキングに参加しています*
にほんブログ村 マタニティーブログ 出産準備へ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。